今日の十分日記

今日の十分日記

原点回帰の雑記ブログ。十分で書ける内容をお届けします。十分以上書くときもあるけどね。十分以下もあるし。

じじいの手習いpython無料学習――十分日記318

書く習慣がなくなると、とことん書く気が失せてしまうわけで。

ご無沙汰です。

 

正月明けから本格的に”なぜか”忙しくなり、この辺りでその多忙期が一周したという感じです。

 

と書くと、何をしてたのか、時期で分かってしまう気がしなくもありません。

 

やっと一段落できそうだったのに、他の案件が持ち込まれています。

いま、趣味と実益を兼ねて、pythonをじじいの手習いで学んでおります。

もう年齢的には孫が出てきてもおかしくないのでね。同級生には二〇代のお子さんを持つお母さんなんてのも登場しています。だから、もうじじいなんでしょうな。

 

 

1,pythonとは?

pythonをもしも知らないという方に一応説明しておくと、プログラミング言語です。今は無料のコンテンツなんかも充実していて、基礎レベルはそれでいけてしまうので、そういうのを駆使してどこまでいけるか試しております。

 

はじめに、「ブログを書いているんだから、これくらい知っていてもいいかな」と思い、HTMLとCSSのド基礎を「ドット・インストール」で学びました。学んでから、かなりの時間放置して、次にpythonに行こうとしたのですが、「ドット・インストール」、無料でpythonを公開していねえでやんの。

 

仕方ないので、他のサイトに行きました。

2,python-izm

まず、「python-izm」。

テキストで書いてあるコードをひたすら写し、試してみるサイトでした。なんだか、むなしくなりました。やりがいがない。とほほ。まったくおすすめしません。

f:id:masarin-m:20200316035559p:plain
python-izm


それは「paizaラーニング」。

「ドット・インストール」、「paizaラーニング」、ともに動画を見て学んでいくのですが、それぞれに長所短所があります。

 

3,ドット・インストール

f:id:masarin-m:20200316034108p:plain
ドットインストール

「ドット・インストール」は無料の公開範囲が広いです。HTMLやCSSの基本的な構造は十分に理解できます。しかし、インストラクターの男の声が死ぬほど眠くなる声で、正直苦手です。それに演習問題がまるでない。

 

4,paizaラーニング

f:id:masarin-m:20200316034202p:plain
paizaラーニング

比べて「paizaラーニング」はおそらく声優さんがインストラクターをしているので、聞きやすい。それにプログラミングをするためには環境構築と行う必要があります。実際にプログラミングを書くためのエディタというのが、「ドットインストール」の場合必要なんだけど、「paizaラーニング」はオリジナルのブラウザがあって、イメージしやすい。初心者にはこちらの方がいいのではないか、と個人的には思っています。

でも、俺も初心者だからね。実際にある程度できてからじゃないと、どっちが良いとも言えないか。

演習問題をうなりながら解いているだけでとても楽しい。

けれどプロでやれるかというと、ここだけではムリでしょうね。

 

いま、コロナウィルスのせいで外に出られない(お年寄りが出まくって、外食しまくっている現状を親御さんはどう説明しているのだろう)ために、ディープラーニング教会が無料で教材を公開しているそうです。興味があったらのぞいてみたら?

※画像を二回クリックするとリンクです。拡大を解除する方法がわからない。学習の効果なし。

 

f:id:masarin-m:20200319045944p:plain
ディープラーニング協会